子育て

赤ちゃんの歩行開始時期:立って歩くのはいつ?そのポイントと注意点

2024-04-04

パパやママにとって、赤ちゃんの成長は最も喜びをもたらす瞬間の一つ。

その中でも、赤ちゃんが立って歩き始める瞬間は一大イベントですよね!

わたしも娘がそろそろ歩き始めそうな時期は、いまかいまかと待ちつつ、もう赤ちゃんじゃなくなっちゃう〜!と少しさみしい気持ちになっていました。

 

赤ちゃんが歩き始める時期はいつごろなのでしょうか?

また、そのためのポイントと注意点は何でしょうか?

このブログ記事では、それらについて詳しく解説します。

このページにはPRリンクが含まれています

立って歩くのはいつごろ?

一般的に、赤ちゃんは生後9ヶ月から1年頃に初めて立ち上がることができます。

この時期は、赤ちゃんが自分で身体をコントロールし始める大切な転換期です。

その後、生後12ヶ月から15ヶ月頃には自分で歩き始めることができるようになります。

しかし、これはあくまで一般的な範囲であり、個々の赤ちゃんの発達によります。

早く歩き始める子もいれば、少し遅く歩き始める子もいます。

少し遅くてもパパやママは焦らずに見守ってあげましょう!

立つためのポイント

赤ちゃんが立つためには、下半身の筋力が必要です。

そのため、床で遊んだり、親が手を握って立つ練習をしたりすることが重要です。

特に、親が手を握って立つ練習をすることで、赤ちゃんのバランス感覚や筋力を鍛えることができます。

また、赤ちゃんが自分で立ち上がるのを助けるためには、家具や壁をつかむことができる環境を提供することも大切です。

これにより、赤ちゃんは安全に自分で立ち上がる練習をすることができます。

 

注意すべきポイント

赤ちゃんが立って歩き始めると、家の中での安全が一層重要になります。

家具の角にクッションをつけたり、階段にゲートを設置したりすることで、怪我のリスクを減らすことができます。

また、赤ちゃんが自由に動き回ることができるように、部屋を片付けて広くしておくこともおすすめです。

つかまり立ちの時期〜歩き始めの時期はほんとうに怪我をしやすいです。

周りの人がしっかりと様子を見守ることはもちろん、赤ちゃんが安全に探索できる環境を作り、子どもが自信を持って歩くことができるようにしましょう。

 

【まとめ】

赤ちゃんが立って歩くのは、一般的には生後9ヶ月から1年頃です。

そのためには、筋力の鍛錬と安全な環境の提供が重要です。

親としては、この大切な時期に赤ちゃんをサポートし、その成長を楽しむことが大切です♪

本記事で述べたポイントと注意点を参考に、赤ちゃんの立って歩く成長過程を全力でサポートしていきましょう。

おすすめ記事

1

子どもの保育は親にとって重要な課題です。 特に2歳児は、言葉を覚え始め、自己主張も出てくる大切な時期です。 イヤイヤ期もちょっと大変ですよね。。。 自宅保育組のおうちは、保育園に通わせているおうちとは ...

2

2024年に入ってから買ったもののなかで、ほんとうに買ってよかった!と思えたものをジャンル別にピックアップしました。 日頃から楽天やAmazonの通販大好きマンなので、ほぼ通販での購入です。 気になる ...

リングフィットアドベンチャーのパッケージ 3

ニンテンドースイッチのソフト「リングフィットアドベンチャー」と「フィットボクシング」。 おうちワーカーのわたしはもちろんですが、夫も結婚してからかなりの運動不足でした。 そんなわたしたちにはコレはもう ...

4

お子さんが朝起きるとママがいないとすぐに泣いてぐずってしまう、そのような経験はありませんか? 子どもは、特に2歳頃までは、ママと自分が別の存在であることを完全には理解できていません。 そのため、ママが ...

5

1歳は言葉の理解や物事の理解がはじまる大切な時期。 遊びを通じて色々なことを学ぶことで、子どもの認知的、感情的、身体的な発達を促すことができます。 ですが、どのような活動を取り入れればよいか迷っている ...

-子育て
-,

Copyright© chilalog , 2024 All Rights Reserved.