PCとカメラで仕事

仕事

パラレルワークでフリーランスは安定して稼げるようになる

2019-10-30

会社員時代からパラレルワークを続けて約11年。

フリーランスで仕事をするようになってから、やはり収入の波があり、「会社に戻りたい」と思ったことも多々。ですが、今までフリーランスでなんとかやってこれて、今後もフリーランスで生きていこうと思えているのは、パラレルワークという働き方のおかげです。

わたしの経験から、これからフリーランスになろうと思っている方、フリーランスとしての働き方に悩んでいる方に、パラレルワークの魅力をお伝えします。

このページにはPRリンクが含まれています

パラレルワークでフリーランスは不安定から解放される

PCとカメラで仕事

パラレルワーカーとは?

パラレルワークとは複数のビジネスを並行しておこなうこと。
それぞれの仕事を本業として複数の収入を得る働き方のことです。

複数のビジネスというと、副業やダブルワークと何が違うの?と思う方もいると思います。

副業は、本業があり、それとは別のビジネスをして本業の収入を補うような状態です。正社員の人がお小遣い稼ぎに、本業以外の仕事をするイメージ。

ダブルワークも似たような言葉ですが、2つ以上の仕事(アルバイトなど)を掛け持ちしていて、それぞれで同じくらいの時間働いて、同じくらいの収入を得ている場合によく使われているようです。

それぞれの言葉は似ているようでニュアンスが少し違いますが、場面によっては同じ雰囲気で使用されていることもあります。

パラレルワークはわかりやすく言うと、
「すべての仕事が本業」
そう意識したワークスタイルのことです。

フリーランスで安定するために仕事の幅を広げる

わたしは、フリーランスで絶えず仕事をしていくには、まずはなんでも屋さんになることも大事だと思っています。

もちろん、フリーランスとして生きていく上で、スペシャリストになることも大切だと思っています。
フリーランスで最初から安定してそこそこ稼ぐのはかなり大変だと思います。

わたしの場合、編集の仕事だけでなく、

例えば、
・ライティング
・校閲
・写真撮影・加工
・イラスト

編集プロダクションで働いていた頃から、趣味も合わさって仕事として挑戦してきたことです。

もちろんそれぞれ単体でも受注していますが、これらを組み合わせて仕事をいただくことも多く、安定して収入を得ることができています。
なので、フリーランスの不安定さを少しでも緩和するために、自分のできる仕事の幅を広げておくのがおすすめです。

ワークスタイルが多様化した今は、自分の興味のあることに挑戦しやすく、それを仕事に繋げやすくなっていると思います。
まずは、クラウドソーシングなどで仕事を受けていくのも手です。

「好きなことで生きていく」という大変さはものすごく身にしみていますが、ガッツのある人は後悔しないようにどんどん挑戦してほしいな、と思っています。

パラレルワークのメリット・デメリット

パラレルワークは、個人的にメリットがかなり多いと思っていますが、もちろんデメリットもあります。デメリットもしっかり確認しておくことも大事です。

ノートとスマホ

パラレルワークのメリットは?

  • 選択肢を常に用意しておくことで余裕が生まれる

パラレルワーカーは状況に合わせて働き方を変えられるため、1つの仕事が不安定になった場合にも、ほかの仕事でカバーすることができます。
なので、「収入が全くない!」というような状態にはなりません。

ビジネスが複数あるということは、選択肢が常にあるということ。
1つの仕事がダメになってもほかの仕事をしながら、新しい仕事を探してもいい。
パラレルワークを一旦辞めて、専業に戻ってもいい。
これから先の働き方に選択肢があることで、心に余裕が生まれます。

  • 収入UPが狙える

フリーランスは会社員のような年功序列の給与制度はないので、自分のがんばり次第で、いくらでも収入を増やせるという夢のある働き方です。
パラレルワークをすることで、より収入アップが狙えます。

  • 多彩な見方を養える

パラレルワークという働き方を選ぶことで、多様な見方を培うことができます。

複数のビジネスに関わることで、1つの仕事では出会う機会のなかった人と知り合うこともあるかもしれません。

フリーランスにおいて、人とのつながりはとっても大切です。
どこにビジネスチャンスが転がっているかわかりません。
多彩な見方ができるようになり、幅広い人脈を持つことで、新たなビジネスへと繋がる可能性もあります。

飲み屋さんで知り合ったお客さん同士が、のちのち一緒に仕事をする、というのはよくある話。
実際わたしも、そんな経緯でいただいた仕事がありました。

パラレルワークのデメリットは?

  • 時間や健康の管理が大変

複数の仕事をするということは、仕事以外のプライベートな時間がかなり少なくなってしまいます。

新しい環境で仕事をはじめるのには、思っているよりも時間を使うことになります。仕事の効率化や時間の管理能力はだんだん身に付いてきますが、最初のうちはなかなか忙しいと思います。

また、忙しさで睡眠時間が減ってしまったり、夜型などの不規則な生活になってしまったりすると、心身のバランスを崩しやすいので要注意
(そもそもフリーランスはセルフブラックになりやすいんですよね)
健康管理にも充分気をつかう必要があります。

【まとめ】パラレルワークで総合スキルを上げよう

1つの仕事に依存しない働き方であるパラレルワーク。
フリーランスの不安定さでお悩みの方は、パラレルワークという働き方で自分の総合スキルを上げてみてはいかがでしょうか。
忙しい日々が待っているかもしれませんが、フリーランス生活がだんだん安定し、仕事を通じて日々も楽しくなるはずです。





おすすめ記事

1

子どもの保育は親にとって重要な課題です。 特に2歳児は、言葉を覚え始め、自己主張も出てくる大切な時期です。 イヤイヤ期もちょっと大変ですよね。。。 自宅保育組のおうちは、保育園に通わせているおうちとは ...

2

2024年に入ってから買ったもののなかで、ほんとうに買ってよかった!と思えたものをジャンル別にピックアップしました。 日頃から楽天やAmazonの通販大好きマンなので、ほぼ通販での購入です。 気になる ...

リングフィットアドベンチャーのパッケージ 3

ニンテンドースイッチのソフト「リングフィットアドベンチャー」と「フィットボクシング」。 おうちワーカーのわたしはもちろんですが、夫も結婚してからかなりの運動不足でした。 そんなわたしたちにはコレはもう ...

4

お子さんが朝起きるとママがいないとすぐに泣いてぐずってしまう、そのような経験はありませんか? 子どもは、特に2歳頃までは、ママと自分が別の存在であることを完全には理解できていません。 そのため、ママが ...

5

1歳は言葉の理解や物事の理解がはじまる大切な時期。 遊びを通じて色々なことを学ぶことで、子どもの認知的、感情的、身体的な発達を促すことができます。 ですが、どのような活動を取り入れればよいか迷っている ...

-仕事
-,

Copyright© chilalog , 2024 All Rights Reserved.